このエントリーの回答は「電車の乗り方についての、外国人観光客へのアドバイス (Tips and Hints on how to use the Tokyo Train System)」まで!
東京に住んでいる外国人の友達に聞いたところで、遊びに来ていた親戚や知り合いのもっとも多い間違い・勘違いは下記の通りです。
※ 漢字が読めないので、パニックって母国以上より方向音痴になってしまう
※ 都内ではないホテル(千葉、横浜、少し茨城や埼玉の入ったところ)に泊まっている人は「東京観光だから、とりあえず東京駅でしょう!」と思ってしまう。(ドレーンさんとは散歩しましたが、悪いけど、丸の内はそれほど魅力的ではない・・・)
※ 電話で日本人の友達に駅名を伝えてもらって、自分なりの表記で、誰もわからなくなってしまう。(一度、Olatsuki行きの電車は何フォームなのかとインド人に聞かれました。オラツキ?小浦月?邑楽付?王辣木?10分も話し合った挙句、本厚木だと判明!ひぇぇ!)
※ インターネットを使わず、ガイドブックのJRの路線図だけに頼る。そのせいで、遠回りしたり、お台場や六本木はタクシーで行ってしまったりする。
※ 紙切符を財布にしまって、その財布をリュックの底に入れて、リュックを背負ってしまう。(降りる時にどれほど不便なのか、日本在住の読者の皆様に説明しなくていいですよね?)
※ または、少しだけ漢字が読めるから、その字を見て行動する。例えば、「寺」がつく駅名ですから、駅の真上に大きなお寺があると思い込んでしまう。(友達は大阪の天王寺駅の真上にお寺を探したそうです。四天王寺は駅から歩いて10分にありますけどね。)
五反田、田端、神田、田町に田んぼがあると思ってしまう人も居るかもしれないね♪
※ ホームに着いてから方向が分からず、「とりあえず、駅を出てみよう。一度でたら、方向はなんとなく分かるはずだよね。」と思ってしまう。一度、新宿駅の都庁側に出ていたら、東口まで行くのがどれぐらい大変なのか分からないのですね・・・
さて、皆様は外国人観光客にどんなアドバイスをするんですか。
どんな態度・行動・対策をとればいいでしょう?
ご回答を楽しみにしています。
クララの解決法は次回!