« ドイツパン検証会、その四: 大岡山のショーマッカー | メイン | ツアー客紹介: アイルランド人男性、20代後半 »

2011/01/31

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ドイツパンなら、人形町のタンネは外せないと思います。おそらく、南ドイツ風だとおもいますので、Essen(@NRW)で見かけたパンとは若干異なりますが。価格も他のドイツパン店より手ごろです。ぜひ訪問して、評価を聞かせてください。

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

カテゴリー

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

Blog powered by Typepad