« こんな日本語もあったのか、ベスト5 | メイン | 武家羊羹 (そうそう、文字通り、武家羊羹でござる) »

2011/01/10

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

1.は、通うのは「恋人のもと」とは限らないみたいです。Wikipediaか落語「口入れ屋(引越しの夢)」をご参照ください。

落語でしか聞かない言葉、いっぱいあるはずなんですが、なぜかあんまり思いつきません。「はばかり」「へっつい」「どがちゃかどがちゃか」...。

おっと「どがちゃがどがちゃが」でした。

「恋人のもと」とは限らないんですね、確か。
夜這いは… 例えば、光源氏の話をするとも使えるんですか。

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー

カテゴリー

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

Blog powered by Typepad