最初は、6年もあっていないもので、ゆっくり話したいということで、落ち着いて話せるカフェを選びました。
三軒茶屋の「マメヒコ」。一度、下北沢から、三軒茶屋まで歩いた時に、発見しました。三軒茶屋住まいのお友達とよくここでお茶をします。(もう、赤ちゃんが生まれたから、しないのかもしれないか?)
木材の内装、おちついた音楽、長いテーブルで、マメヒコは大好きなカフェです。
真ん中の長いテーブルでは何人か相席を取って、おしゃべりして、非常に雰囲気がいい。ここに連れていた友達は皆大好きで、その後も何回か行きましたと・・・
(もちろん、観光客はそうは出来ません。)
マメヒコは名前の通り、マメの専門店。飲むのはコーヒー豆、大豆で出来ている投入の飲み物も、小豆の入ったお菓子、インゲン豆の入ったサラダ・・・
ナディアさんもマメヒコを気に入ってくれました。
「日本に住んでいた時に、日本は蛍光灯の明るすぎるイメージはあったけれども、いや、ここはちょうどいい。節電で変わった?」
「いや、おそらくかわっていない。前と同じ照明なんじゃないかな?」
「いいね、このやわらかい光!そういえば、今の東京の方が好き。前は明るすぎたんだよね。」
落ち着いて、美味しい物を食べながら、話したいときは是非!
マメヒコ三軒茶屋
東京都世田谷区太子堂4-20-4
世田谷線三軒茶屋駅目の前 シアタートラム目の前
TEL/FAX 03-5433-0545
営業時間 8:00~23:00
コメント